受付開始:令和5年1月4日(水)から
月毎の受注可能件数に達し次第、受付を終了します。
(天候等により、お申込みいただいた時期より
半月~ひと月作業がずれる場合もございます。)
時間:午前8時30分から午後5時15分まで
土日祝日を除く
申込方法:お申込みはお電話またはシルバー事務局窓口にて受付しており ます。
TEL029-303-7272
時期や時間帯により電話が繋がりにくい場合
もございます。お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
郵送やFAXでのお申込みは受付をしておりません。
毎年お申込みが必要となります。作業会員ではなくシルバー
事務局にお申し込みください。
「剪定・除草作業をお申込みのお客様へ」を必ずお読みに なってからお申込みください。
年に複数の作業をご依頼される方には、口座振替のご登録を
お願いしております。
※次のような場合は作業を受注することができません。
植木剪定作業
・梯子に上り足元が2m以上の高さになる作業
・樹木の伐採
除草・刈払い作業
・砕石(砂利)部分や駐車場の除草・刈払い作業
・太陽光発電施設等の下草刈り
・空き地等の刈払いの場合刈った草の処分
その他
・薬剤(消毒・除草剤)の散布
・危険を伴う作業の場合(傾斜面や足場の確保ができないなど)
・境界が確認できない場所
・隣接していて共有する部分の承諾、お話し合いがつかない場合
・センターでの作業以外のゴミ処理(ご自宅で切った枝や家庭ごみ等の
処分など)
・駐車場の確保が出来ない場所
(すぐ近くにコインパーキングがあり、駐車料金をご負担頂ける場合を
除く)
コメントをお書きください