水戸市シルバー人材センター 第126号
平成29年10月 1日発行
〒319-0393 水戸市内原町1395-1
電話:303-7272
公的施設管理業務就業会員を募集します
「公益社団法人水戸市シルバー人材センター就業期限の設定に関する基準」の指定業務の中で、基準の定めにより就業会員の交代が必要な施設について会員を募集いたします。
応 募 要 件 : 5件 会費納入済みの方、就業意欲、就業適正のある方等
応募締切 : 10月16日(月)
選考会日時 : 選考会は10月18日(水)午後1時30分から
選考会場 : 内原中央公民館2階研修室・円卓室で行いますので、応募された方は
時間厳守にて、直接会場までおこし下さい。
※1 選考会の面接については、当日の受付順にて行います。
※2 就業内容について、詳しく知りたい方は担当までご連絡下さい。
※3 「公益社団法人水戸市シルバー人材センター就業期限の設定に関する基準」に
より、就業期間は最長3年間となります。
※4 公共団体又は公共的団体から受注している公益的な業務のうち、センターが指定
した業務で就業期限を終えた方及び、75歳を超えた方は、申込み資格がありませ
んのでご了承願います。
※5 就業が決まった方には、就業開始前(目安として作業開始前月下旬)に研修を受け
て頂きます。
派遣就業会員を募集します
応 募 要 件 : 2件 会費納入済みの方、就業意欲、就業適正のある方等
応募方法 : 電話303-7272(平日9時~16時)でお願いいたします。
応募締切 : 10月16日(月)
選考会日時 : 選考会は10月18日(水)午後1時30分から
選考会場 : 内原中央公民館2階会議室・円卓室。時間厳守にて、直接会場まで
おこし下さい。
選考方法 : 選考要件に基づいて安全・適正就業委員会で選考いたします。
選考方法 : 選考基準点を満たした方が複数いた場合、10月19日(木)に抽選に
来ていただきます。
※1 選考会の面接については、当日の受付順にて行います。
※2 就業内容について、詳しく知りたい方は担当までご連絡下さい。
桜川水系クリーン作戦”ボランティアに参加しませんか!!
日時 平成29年11月12日(日) 9時~11時 (8時15分 受付開始)
毎年恒例の水戸市が主催する桜川沿いの清掃ボランティア活動です。
シルバー人材センターとして、今年も市民の皆様への感謝とPR活動を兼ねて
参加します。
ご参加いただける方は、10月27日(金)までに事務局
(電話303-7272)までご連絡ください。
たくさんのご参加を、お待ちしております。
お電話頂いた方には、後日詳細についてご連絡いたします。
第2回安全パトロールを行います
毎日のお仕事ご苦労様です。
働き易い、さわやかな季節を迎え、体調は良いですか!
安全パトロールは、会員の皆様が、健康で安全・適正に働けるように、巡回
指導を行っています。
今回も、ケガや傷害事故の発生する可能性の高い、植木剪定作業と刈払い除草
作業を中心に安全適正パトロールを実施します。
点検内容は、作業全般に亘って安全適正に行われているか!保護帽(ヘル
メット)を着用し、あごひもを結んでいるか!などを常日項の作業状態を
チェックします。
日 時 平成29年10月11日(水) 午前中
場 所 未定
会員作品の募集ご案内
広報委員会では、広報紙『梅林』の “春・夏・秋・冬”(会員の作品コーナー)
記事を募集しています。
作品例
絵画・書・写真・彫刻・陶芸
木工芸・竹工芸・盆栽・手芸・模型
絵手紙・短歌・俳句 など
会員の皆さんの趣味や特技を生かした作品を写真にて紹介します。
応募連絡先 029-303-7272 (田尻)まで
締切り 平成29年10月末日まで